世界一幸せなベビごはん

一歳の子供の食事と健康について、看護師、保健師の観点から情報提供していきます!幼児食インストラクター目指して勉強中!

1歳児がご飯を食べない時の対処法|看護師監修

こんにちは!にこまるです。
1歳の子どもがご飯を全然食べない・・・。
ついイライラしちゃう・・・。
そんな悩みを抱えるママ・パパに、○○が答えます。離乳食を食べない原因と、ご飯を食べてもらうためのおすすめメニューをご紹介します。

目次

1歳児がご飯を食べない原因


歯が生えてくる途中は、食べ物が歯茎にあたって痛いのかもしれません。
この場合は、上あごと舌でつぶせるような柔らかい食事がよいでしょうです。
また、お腹が空いていないと興味を示さない場合もあります。
まだ時間の感覚もないため、お腹の空き具合や機嫌にもムラがあります。
無理して与えると泣いて拒否することもあります。

病気の可能性は?

f:id:akachantan:20200511212204j:plain


風邪や口内炎突発性発疹などが考えられます。

体調が悪いと食欲がなくなるのは赤ちゃんも同じです。
「なんで食べないの?」と落ち込む前に赤ちゃんの体調チェックをしてみましょう。
ご飯を入れるのを嫌がる場合は、口の中に口内炎がないか見てみましょう。
機嫌が悪い・発熱している場合は、突発性発疹を発症している可能性があります。さらに鼻水や咳があれば風邪かもしれません。
この場合は、酸味強いものや温かすぎるもの、冷たすぎるものは刺激になることがあります。
柔らかいパンを小さくちぎって与えたり、柔らかく煮込んだ野菜など、飲み込みやすいものがオススメです。

母乳を飲ませ続けていい?

母乳が大好きで、ご飯をほどんど食べません。栄養不足が心配です。



f:id:akachantan:20200511212218j:plain



母子手帳の成長曲線に沿って、身長や体重が増えていれば離乳食の進みが遅くてもあまり気にしなくて大丈夫です。

まだ1歳の子どもの場合、ママの母乳が出るのであれば与えてください。体重や身長が増えない場合は、一度小児科に相談しましょう。

食べない1歳児のおすすめメニ

見た目がカラフルになると、喜んで食べる場合があります。

人参や大根、じゃがいもなどをサイコロ状にカットして、出汁で煮るなどして柔らかく味付けしてください。
おにぎりにそれらを混ぜて、見た目を変えても良いですね。

食べてもらうための作戦

f:id:akachantan:20200511212240j:plain



食べるときは、ママ・パパはニコニコ笑顔で、楽しそうにしてみましょう。

赤ちゃんも「なんだか楽しいことなのかな」と興味を持ってくれるでしょう。

まだまだ赤ちゃんの1歳児に、無理強いは禁物です。
ご飯の時間を守る・全部残さないで食べる・お行儀よく食べるといったことを強制しても、赤ちゃんにとって「つらい時間」になるだけです。

ママ・パパのイライラ対策

子どもに泣かれて、ついイライラしてしまいます。



f:id:akachantan:20200511212258j:plain


ママ・パパがイライラしてしまったら、一旦食事を休憩しましょう。

赤ちゃんがご飯で遊んでいるようであれば、後片付けは後回し。ママやパパは、休息をとりましょう。お茶を飲んだり、テレビをつけたりして、気分を変えましょう。

栄養不足が心配

ご飯を食べないと、栄養不足が心配です・・・。食べないことが続くと、どうなってしまうのでしょうか。
よっぽどのことがない限り、何かしら赤ちゃんは食事を取っているはずです。
ママ・パパが用意した食事を全部食べなくても、食べたものやミルクから栄養を取り込んでいます。
ただ、あまりに量が少ないと心配ですよね。
離乳時期は、比較的よく食べるものを多めに用意して食べさせても構いません。徐々に顎が発達すれば、どんどん味覚が発達して、いろいろなものを食べるようになります。

離乳食を吐く

せっかく食べても、吐き出してしまいます。


f:id:akachantan:20200511212218j:plain


赤ちゃんは、食べ物で遊びます。

また、食べ物があまりに硬いと違和感があり、吐き出しているかもしれません。

1歳はまだまだ赤ちゃんです。歯茎でつぶせる程度の柔らかさが必要です。
ママやパパがイライラしてしまうようであれば、一旦下げてしまいましょう。何度か繰り返すと、下げられたくないからと食べるようになる場合もあります。

お菓子は食べるのに。

お菓子ばかり欲しがります。ご飯やおかずを食べません。どうしたらいいでしょうか?
菓子ばかり欲しがります。ご飯やおかずを食べません。どうしたらいいでしょうか?
お菓子の食べ過ぎは、食事が偏り、成長にも影響します。
お菓子を欲しがったら、おもちゃで遊んだりして気をそらせましょう。
いい加減お腹が空いた時に比較的好物のご飯を与えるようにして、徐々にお菓子の量を減らせるようにしましょう。

まとめ

まだまだご飯を食べる練習中の赤ちゃん。
赤ちゃんと家族が楽しく食卓を囲めますように♪