世界一幸せなベビごはん

一歳の子供の食事と健康について、看護師、保健師の観点から情報提供していきます!幼児食インストラクター目指して勉強中!

出産祝いのメッセージはなんて書いたらいいの?

こんにちは!にこまるです。
赤ちゃんの誕生はとても素敵で素晴らしいものですね。
「赤ちゃんが生まれました」の嬉しい報告をいただいたらご出産を祝福する出産祝いの贈り物やメッセージは心を込めて失礼のない様におくりたいですよね。
でも文章はどんな内容が良いのか、失礼にあたらないのか、わからない事もとっても多いと思います。
ここでは立場別の文章例や出産祝いに使ってはいけない言葉やマナーはもちろん、メッセージカードや装飾、さらに気持ちを伝わる方法についてご紹介いたします。




f:id:akachantan:20200615195710j:plain


目次

マナーと言い回し・言葉使いについて


f:id:akachantan:20200615195809j:plain



ご出産のおめでたいお祝いのメッセージでは、どんな言葉なら大丈夫なのか失礼にあたらないのか、わからない事も多いかと思います。
まずは一般的なマナーや言葉についてご紹介します。

【マナー1】

メッセージには一般的なNGワード(忌み言葉)を使わない

●亡くなること・死を連想させるような言葉
消える、落ちる、失う、死ぬ、なくなる、4(四)、終わる など
●病を連想させるような言葉
病む、弱い、ダメ、枯れる、朽ちる、苦しい、途切れる、衰える、裂ける、薄い など
以上のワードがメッセージに入っている場合は他の言葉に置き換えるようにしましょう。
 

【マナー2】

親しい間柄でも冗談やジョーク、きつい表現はなるべく避ける

お祝いの言葉です。軽口や冗談・ジョークを言い合える間柄でもお祝いだということを忘れずに。
ネガティブな印象の言葉やママが押し付けと感じるような言葉も控えたほうが良いです。
出産の後は身体的・精神的に疲れているママも多いので、ママとベビーを気遣うような優しくあたたかな言葉を選んでメッセージを書きましょう。
また、仕事の関係の方は産休や育休に言及したり関連する言葉は避けたほうが良いですね。
長すぎるメッセージも良い印象を与えないので長々と書かなくても気持ちが伝わるようなメッセージを心がけましょう。
 

【マナー3】

贈る時期に配慮する

通常、出産祝いを贈るタイミングは生まれてから1週間~1ヶ月までとされています。
お祝いのメッセージは贈り物と一緒に添えたり、電報、メールやSNSという方法がありますがまずは、母子の健康状態、無事出産したという報せが来てから贈るようにしましょう。
 

立場別出産祝いのメッセージ文例集

f:id:akachantan:20200615195834j:plain


スタンダードな立場別のメッセージ文例です。
とりあえず出産祝いのメッセージをおくりたいという方はこちらがオススメです!

友人へのメッセージ

友人への出産祝いのメッセージは少しカジュアルな表現をしてもOK!!
ですが、親しき仲にも礼儀を感じるような文章にした方が良いでしょう。

男性から

おめでとうの気持ちを素直に表現したメッセージやあなたがお子さんを持っている場合はパパ目線で書いても素敵なメッセージになりますよ!

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます
ご両親の愛情のもと、お子様が健やかに成長なされるよう心からお祈りします。
子育ては大変だと思いますが、夫婦力を合わせて頑張ってください。

 

(友人のお名前など)、赤ちゃんのご誕生おめでとう!!
奥様と2人で力を合わせて子育てをがんばってください!!
パパ友としてこれからも家族ぐるみで遊びましょう!

 

女性から

女性ならではのママやベビーを気づかった優しいメッセージや、あなたがお子さんを持っている場合はママ目線で書いても素敵なメッセージになりますよ♪

出産本当にお疲れさまでした!
お子様の健やかな成長をお祈りしています。
落ち着いたら、また遊びに行きますね

 

(ご友人のお名前など)、出産本当にお疲れさまでした!!
これからは三人で幸せな家庭を築いていってね!
また会える日を楽しみにしています♪

 

ご出産おめでとうございます!
新しい家族が増えてますますにぎやかな家庭になるね
今度ベビーと一緒に会えるのを楽しみにしています♪
落ち着いたらママ友会やろうね!


親族へのメッセージ

親族ならではの優しさや気遣いを感じるメッセージや、あなたがお子さんを持っている場合はパパ・ママ目線で書いても素敵なメッセージになります。

ご出産おめでとうございます。
ご家族そろってすこやかな日々を過ごされますようお祈りしています。
落ち着いたら家族で顔を見せに来てくれることを
楽しみにしていますね。

 

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます!
母子ともに無事出産したとの事で、とても安心しました。
初めての子育てで大変なこともあると思いますが
困ったことがあればなんでも相談にのるので何でも言ってくださいね!

 

会社関係の方へのメッセージ

ママやベビーを気づかった優しいメッセージやパパへの言葉、あなたがお子さんを持っている場合はパパ・ママ目線で書いても素敵なメッセージになります。

先輩や上司から

ご出産おめでとうございます。
ご両親の愛情のもと、お子様が健やかに成長なされるよう
心からお祈りします

後輩から

お子さまのご誕生おめでとうございます。
お子さまの健やかなご成長と、
ご家族の皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

同僚から

待望の赤ちゃん誕生おめでとう!
赤ちゃんがすくすくと元気に育ちますよう
お祈りしております!

 

二人目のお祝いの場合


二人目が生まれた方への出産祝いのメッセージ文例です。
兄弟・姉妹へのお祝いの言葉や家族がさらに増えることへの楽しさを感じるようなメッセージが良いでしょう!

友人へのメッセージ

二人目のベビーへの喜びを感じるような言葉、あなたが二人以上お子さんを持っている場合は兄弟の楽しさを感じるような言葉で書いても素敵なメッセージになりますね!

男性から

第2子ご誕生おめでとうございます!
新しい家族が増えてますますにぎやかになりますね!
またみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

○○(くん・さん)!!
2人目のご誕生おめでとうございます!
家族が増えて大変なことも増えるだろうけど楽しいことも幸せなこともたくさん増えますよ!
○○家みんなの幸せを祈っています!
また家族で遊びに行きましょう!!

 

女性から

2人目のご出産おめでとうございます!
きっと○○ちゃん(一人目のお子様のお名前)も
良いお兄さん(お姉さん)になるでしょう♪
家族みんなで健やかに楽しく過ごされますようお祈りしています

 

○○(くん・さん)ご出産おめでとうございます!
2人目ということで家事や育児にさらに忙しくなるだろうけど
喜びや楽しさもさらに倍になるんだろうね!!
○○(くん、ちゃん)と○○(くん、ちゃん)に会える日を楽しみにしています♪

 

親族へのメッセージ

家族が増えたことの喜びや楽しさを感じさせるパパ・ママへのメッセージや兄弟・姉妹へ向けてのメッセージを追加しても良いですね!

ご出産おめでとう!
かわいい赤ちゃんの親戚がふえてうれしいです。
○○(くん、ちゃん)も(弟、妹)が出来て喜んでいるかな?
落ち着いたらみんなに会えることを楽しみにしています。

 

待望の(男の子、女の子)の出産おめでとう!
新しい家族が増えてますますにぎやかな家庭になりますね。
2人目でこれから育児も家事も大変になるだろうけど応援してます。
落ち着いたら顔を見に行かせてね。

会社関係の方へのメッセージ

家族が増えたことの喜び、気づかった優しいメッセージやパパ・ママへのメッセージがオススメです!

先輩や上司から

二人目のご誕生おめでとうございます。
母子共に無事でなによりです。
元気な赤ちゃんの誕生でますますにぎやかになりますね。
健やかにご成長されます事をお祈りいたします。

後輩から

二人目のお子様のご誕生、心よりお祝い申し上げます。
かわいい家族が増え、益々にぎやかで楽しい日々を過ごされていることと思います。
赤ちゃんの健やかな成長と、ご家族の幸せをお祈りいたします。

同僚から

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。
お健やかな成長をお祈りしています。
家族4人で手を取り合って、幸せな日々を過ごされますようにお祈りしています。

 

贈り物と一緒におくる場合

友人へのメッセージ

男性から

ご出産おめでとうございます!
心ばかりですが、お祝いの品をお送りいたします。
子育ては大変なことばかりかとは思いますが、にぎやかで楽しい家庭を築いてくださいね。
お子様とご家族の幸せをお祈りしています。
また、会える日を楽しみにしています。

女性から

ご出産おめでとう!
とっても可愛い家族が増えて幸せいっぱいのことと思います。
あまり頑張りすぎずに子育て楽しんでね。
ささやかですが、おめでとうの気持ちを贈ります!
いつか、子供も連れて皆で会えたらいいな!

 

親族へのメッセージ

○○(くん、ちゃん)の誕生おめでとう!
さらに家族が増え、これからが楽しみですね。
育児は何かと大変だと思いますが、無理はせず困ったことがあれば相談してください。
おめでとうの気持ちを込め心ばかりのお品を贈ります。
落ち着いたら家族そろって顔を見せにきてくれるのを楽しみにしています。

 

会社関係の方へのメッセージ

先輩や上司から

ご出産おめでとうございます。
新しいご家族が増え、にぎやかで充実した日々を過ごされていることと思います。
ささやかですが、お祝いの品をお贈りします。
ご家族の幸せを心よりお祈り申し上げます。

後輩から

この度は、ご出産おめでとうございます。
お忙しい毎日かはと思いますが、
くれぐれもお身体をご自愛ください。
ささやかではありますがお祝いの品をお贈りします。
お子様の健やかなご成長とご家族のご多幸を心からお祈りしています。

同僚から

ご出産おめでとうございます!
赤ちゃんがすくすくと育ちますよう、
こころばかりの品ですがお祝いを贈ります。
赤ちゃんの話が聞けるのを楽しみにしています。
ますます賑やかで明るいご家庭になりますよう
お祈りしています。

 

遅くなってしまった場合

 

友人へのメッセージ

男性から

少し遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます。
新しい家族が増え、ますますにぎやかで楽しくなるね!
夫婦2人で力を合わせて子育てをがんばってください!!

女性から

ご出産おめでとう!
お祝いが遅くなってごめんね。
はじめての子育ては大変だと思うけど旦那さんと力を合わせて頑張ってね!!
落ち着いたら可愛い赤ちゃんの顔を見に行かせてね!

 

親族へのメッセージ

赤ちゃんのご誕生、おめでとうございます。
お祝いが遅くなってしまってごめんなさい。
新しい家族が1人増えて、ますます幸せな毎日を過ごしていることでしょうね。
いつか赤ちゃんに会える日を楽しみにしています。

 

会社関係の方へのメッセージ

先輩や上司から

ご出産おめでとうございます。
お祝いが遅くなって申し訳ありません。
無理をなさらずゆっくり体を休めてくださいね。
赤ちゃんの成長とご家族の幸せを心よりお祈り申し上げます。

後輩から

お子様のご誕生おめでとうございます。
お祝いが遅くなり申し訳ありません。
赤ちゃんの健やかな成長とご家族のご多幸をお祈りします。

同僚から

ご出産おめでとうございます。
お祝いが遅くなって申し訳ありません。
産後の体の調子はどうですか?
あまり無理をせず体を大切にしてくださいね。
赤ちゃんの成長とご家族の幸せを心よりお祈り申し上げます。

 

付け足してより気持ちを伝える

例文を元にオリジナルのあたたかなメッセージをお考えの方にはこちらの言い回しもオススメです!
あなたのお祝いする優しい気持ちがより伝わりますね♪

気持ちが伝わる付け足しメッセージ

ママへの気遣いの言葉

・母子ともにご健康とのことで安心いたしました
・母子共に無事でなによりです
・産後は休養を第一に無理をしないように気を付けてね
・育児や家事で毎日大変かとは思いますが、あまり無理をなさらぬようご自愛ください
・産後は無理をしないで夫婦力を合わせて子育てを頑張ってくださいね
・ご家族の幸せを心よりお祈り申し上げます
・悩み相談ならいつでも乗るから連絡してね
・ママ友としてお互いに相談できると嬉しいです
 

赤ちゃんの健やかな成長祈る言葉

・ご両親の愛情のもと、お子様が健やかに成長なされるよう心からお祈りします
・お子様の健やかな成長をお祈りしています
・○○さんに似て、笑顔の可愛らしい赤ちゃんでしょうね
・新しい家族との生活を楽しんでくださいね
・元気な赤ちゃんの誕生でますますにぎやかになりますね
・New families increase, and please spend every day more and more happily.(新しい家族が増えてますます幸せな毎日を過ごしていることでしょう)
・Congratulations on your new baby!(出産おめでとう!)
 

メッセージカードへの装飾

縁起の良い動物や植物などのモチーフやカラーをメッセージカードのデザインや飾り付けに取り入れると、より素敵なメッセージカードになりますよ♪

モチーフ

・猫:幸運を招く
・うさぎ:ツキ(運)を呼ぶ
・さる:不幸・困難が去る
・フクロウ:福を呼ぶ
・ツバメ:幸運の守り鳥、愛や美を象徴
コウノトリ:幸運を運んでくれる
・蝶:幸せの象徴
テントウムシ:幸運を呼ぶ
・コウモリ:冨や幸運の象徴、「幸盛り」「幸守り」
・木馬:幸せを運んでくれる、幸運を象徴
・シルバーのスプーン:赤ちゃんの幸福を願う、富の象徴
・クローバー:幸運の象徴
 

カラー

・ブルー:落ち着き、希望
・ピンク:幸福、安らぎ、優しさ
・イエロー:幸運、喜び、明るさ、希望
・グリーン:癒し、安心、安らぎ
・オレンジ:笑顔、陽気、楽しさ
・パープル:高貴、癒し
・ホワイト:純粋、明るさ、清潔
色合いは淡く優しいパステルカラーが一般的です。濃い色合いにならないよう気をつけましょう。
生まれたお子さまが男の子ならブルーやグリーン、イエロー、女の子ならピンクやイエロー、オレンジなどがベスト。
どちらか性別が分からない場合にはイエローやオレンジ、パープルなどもおすすめです!
また、レッドは火を連想するため、ブラックは悲しみを連想するためなるべく避けたほうが良いです。
 

贈り物に彩りを添えて気持ちをさらに伝える

贈り物に添えて一緒に贈ればあなたの気持ちがさらに伝わること間違いなしの素敵なアイテムをご紹介!

可愛らしいカード

縁起の良いモチーフやベビーアイテムが描かれているカードは、見た目の愛らしさだけではなく祝福する気持ちがさらに伝わります!


楽天ランキング1位!お花がとってもかわいいカードです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?素敵なメッセージとともにギフトも送れば喜ばれること間違いなし◎